NOOSTOP symbol NOOSTOP

製品紹介

ECO-K 防水

施工図面

製品構成

主剤(液状)10kg+硬化剤(粉末)6kg=2液タイプ
16kg=1回塗布33㎡/(塗布3回がお薦め)=3坪

※施工者によって面積(㎡)が異なる場合があります。

主な用途

  • 建築、土木、鉄類(防錆が抜群)
  • スイミングプール、お風呂など
  • サンドイッチパネルジョイント
  • デッキプレート、アスファルトシングル
  • 環境にやさしい無機質系防水剤製造の特許製品

    環境にやさしい無機質系高弾性ECO-K 塗膜防水剤 T1.5mm±0.2mm

製品の特長

  • 建築、土木、鉄類が抜群
  • 伸び率250%、耐クラック性が抜群
  • 濡れた状態でも施工可能、火災の心配がない
  • 塩分5%、塩化カルシウムに異常なし
  • 鉄類の防錆が抜群
  • 工期短縮、コスト削減に有効
  • 耐水性、耐クラック性、接着力が抜群
  • 露光・非露光兼用、密閉空間での施工も問題なし
  • 施工後、継ぎ目がない
  • コンクリートと異種材料間の接着力を確保(プライマー塗布後)PVC、スチールパイプ、銅パイプ、ステンレスパイプ、Hビーム、鉄類、サンドイッチパネル、アスファルトシングル、合板、木類、石膏ボード、デッキプレートなど

施工方法

  • プライマー=ブラシ、ローラー、スプレー使用
  • 高弾性ECO-K防水剤=ブラシ、ローラー、スプレー使用
  • K303コンクリートパテ=ゴムヘラ、スチールヘラ、コテ使用
  • 無機系プライマー1回塗布後、養生
  • 環境にやさしいECO-K1回塗布後、養生する順に3回塗布(現場状況に応じて最大6回塗布)
  • 露光防水=指定色トップコーティング1回塗布

※ 1回塗布後、指触乾燥時間25℃で30分

※ 1日で作業終了=工期短縮、コスト削減

※ 室内作業時には熱風機、ファン、扇風機を使用

※ 主剤は+5℃以上で保管